|
トップ | |
メディア掲載とコメント集 | |
手づくり企画の紹介 | |
冒険が始まった経緯 |
|
サイトマップ | |
プロジェクト | |
地域の自立を目指す | |
この企画を進める理由 | |
Rural development | |
Fixing what's broken | |
都市農園 | |
街が食糧を育て始めた! | |
有機菜園のススメ | |
庭で部屋で栄養たっぷりの野菜を育てる方法 | |
土をつくる | |
すべての健康は土から始まる | |
小さな農場 | |
自由と自立への道 | |
バイオ燃料 | |
地域で育てるエネルギー | |
太陽熱コンロ | |
森と人を救うソーラー・クッカー | |
森と土と水と | |
山の危機はみんなの危機 | |
世界の種子 | |
種がなければ食もなし | |
Appropriate technology | |
What works and fits | |
Project vehicles | |
The workhorses | |
インターネット | |
何がそんなに画期的なのか? | |
Internet interaction | |
必要な情報を探し出すには | |
教育企画 | |
教育企画の活用方 | |
バイオ燃料 | |
太陽熱コンロ | |
空き缶で作る簡単コンロ | |
超小型風力発電機 | |
電源のいらないローテク・ラジオ | |
段ボール箱の活用法 | |
絹の姉妹 | |
靴箱で蚕を育てる | |
学校菜園 | |
土をつくる | |
池もつくる | |
手づくり天然蚊よけスプレー | |
ネットで参加できる教育プログラム | |
ネットで使える教育関係情報集 |
連絡先 手づくり企画「ジャーニー・トゥ・フォーエバー」 http://journeytoforever.org/jp/ 〒622-0291京都府船井郡 京丹波町郵便局 私書箱6号 キース・アディソン (英語) 平賀緑 (日本語&英語) midori@journeytoforever.org ジャーニー・トゥ・フォーエバーを応援してください! 今後ともプロジェクトを進めていくためにご支援いただけましたら幸いです。ありがとうございました。 |
「私は太陽とソーラー・エネルギーに賭ける。まったく素晴らしいエネルギー源なのだから。石油と石炭がなくなるのを待つことなく、人類が太陽エネルギーに注目することを願っている」
--トマス・エジソン
Solar Cookers International(世界太陽熱調理器協会)によるソーラークッキングのFAQ(よくある質問)
太陽熱調理器の基本的な型、世界での使用状況、温度や調理時間、クッカーを作る素材、水の低温滅菌などなどについて紹介している。
http://solarcooking.org/solarcooking-faq-ja.html
Solar Cooking FAQ in Japanese
鳥居ヤス子さんの「ソーラークッキング」
10年来、日本でソーラークッカーを紹介してきた鳥居さんのサイト。ガスコンロ下敷きや空き缶、ペットボトルを使って作る「鳥居式簡易ソーラーパネルクッカー」の作り方や調理法&レセピなど。「Q&A」掲示板も参考に。
http://plaza12.mbn.or.jp/~solarcooking/
「ソーラークッキングネットワーク」メーリングリスト
ソーラークッキングに興味のある人が意見や情報を交換し、より良いソーラークッキングライフにつなげるために作られたメーリングリスト。それぞれご自慢のクッカーを持ち寄ったオフ交流会も開いている。参加の問い合わせは管理人の深山隆祐(ミヤマ タカヒロ)さんまで。
メール:solarcooking-owner@ml-c3.infoseek.co.jp
「カトマンズにパラボラ型ソーラークッカーを紹介」
IEA/GREENTIE事業に参加している各国の関連政策や温室効果ガス削減に関連する国際的な情報を掲載した季刊のニュースレター「グリ−ンタイムズ」1999年 6月号の日本語訳。ネパールに1995年からパラボラ型ソーラークッカーの使用を奨励してきた実例を垣間見ることができる。
http://www.nedo.go.jp/nedo-info/green/greentimes/6-3.html
ソーラークッカー・インターナショナルの資料室
http://solarcooking.org/
ソーラークッカーに関する最も総合的なオンライン情報集: 一般情報、最近のニュース、設計図、関連報告書、途上国でのプロジェクト報告書、技術的レポート、ニュースレター、写真集、スライド、関係団体・NGO・製造元・材料供給者などの連絡先、参考文献、メーリングリスト、リンク集など豊富な情報を英語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、アラビア語にて提供。
よくある質問(FAQ)
http://solarcooking.org/solarcooking-faq.htm
ソーラークッカーに関する報告書・参考文献集
http://solarcooking.org/docs.htm
資料室の検索ページ
http://solarcooking.org/search.htm
太陽熱調理メーリングリストへの参加窓口
http://solarcooking.org/solar-l.htm
太陽熱調理メーリングリストの過去メール集(検索可能)
http://www.egroups.com/list/solarcooking-l/
「ソーラークッカー・リビュー」時折出版されるニュースレター
http://solarcooking.org/docs.htm#newsletters
リンク集
http://solarcooking.org/links.htm
「ソーラークッカーで世界の不均衡を正す」
途上国における健康・環境・経済・政治的自由の不均衡を正すために、簡単なソーラークッカーがどのように貢献できるかを説明したスピーチ。by Bill Sperber at the Solar Box Cookers International Annual Meeting in l990.
http://solarcooking.org/balance.htm
日本語のまとめはこちら。
「小さなソーラークッカーの大きな冒険」
http://solarcooking.org/bernardart1.htm
10歳の子供でも1時間足らずで作ることができる簡単なデザインのソーラークッカー「Cookit」が発案された経緯、そしてCookitが途上国の難民キャンプで大活躍している模様を伝える報告書。
設計図と作り方はこちら。
http://solarcooking.org/cookit.htm
「Cookit」がケニヤの難民たちに役立っているプロジェクトの報告書。
http://solarcooking.org/95sep15a.htm
「ソーラークッカーとオーブンを理解する」 by Thomas Bowman, Understanding Technology Series, Technical Paper # 36, Volunteers in Technical Assistance (VITA), 1985
技術支援ボランティアであるVITAメンバーのフロリダ技術研究所機械エンジニアリング部門代表Bowman博士がさまざまなタイプのソーラークッカーの長所と短所について述べた物。博士によると、伝統的コミュニティーはただ「慣れていない」ためにソーラークッカーの導入に抵抗しがちだった。でも今では伝統的な燃料がなくなってしまったため、他に選択肢がなくソーラークッカーを使い始めている。5,000語ほどの報告書は全文オンライン掲載されている。
http://idh.vita.org/pubs/docs/usco.html
「ソーラークッカーの大量使用で熱帯雨林の消滅を防ぐ」
森林保護のために世界中に2億個のソーラークッカーを普及させる必要性を訴える報告書。Ari Lampinen of Technology for Life, Finlandより。
http://www.kaapeli.fi/~tep/keitin4e.html
インドのAshok Kundapurがいろんな型のソーラークッカーの特徴を分析した報告サイト。主なデザイン56種、変形59種、図表66種。研究者による試験データ、新しいテスト法、反射鏡と保温素材など。太陽熱というとパラボラ型を考えがちな人たちに作り方も利用も簡単かつ効率的・安全ないろんな型を紹介してくれる。
http://members.tripod.com/~ashokk_3/solar1.htm
「ネパールの森林を保護する手段としてのソーラークッカーの活用について」
国民の76%が炊事用に薪を使い、森が育つ倍の速度で燃料用木材の需要が増加しているネパールでは、段ボールや竹かごから作ったソーラークッカーが薪需要量を減らし森林を保護する手段として注目されている。 by Anita Manandhar of the Centre for Rural Technology in Nepal.
http://www.kaapeli.fi/~tep/crt.html
竹かごから作られたソーラークッカー |
「飲み水の低温消毒技術のまとめ」
Dale Andreattaより。「ユニセフの推測によると、途上国の農村家族の60%、都市部家族の23%が清潔な飲み水を確保できずにいる。飲み水を消毒するには沸騰しなければならないと思っている人が多いが、実際は摂氏65度で6分間加熱すればほとんど全ての細菌・ウィルス・病原体を殺菌することができる」ソーラークッカーが充分こなせる仕事だ。
http://solarcooking.org/solarwat.htm
「太陽熱を利用した水の低温消毒における近年の技術進歩」
Dr. Robert Metcalfより。「ペルーでコレラの感染が発生したとき、政府は国民に飲み水を10分間沸騰するよう指導した。そのための燃料費用は貧困所帯の平均所得の29%にもおよんだ。微生物学者として私は飲み水は沸騰すべきだとの指示を聞くたび疑問に思う。病原菌を殺菌するのに沸騰までするのは燃料の無駄遣いだ」
http://solarcooking.org/metcalf.htm
水の低温消毒表示計(Water Pasteurization Indicator: WAPI)
水が沸騰していることは一目瞭然。だから長年沸騰消毒が推奨されてきた。でもそのためには余分な燃料が必要になる。太陽熱を使って摂氏65度まで加熱すれば、安全に水を飲める低温消毒ができる。でも温度計もない途上国の農村で低温消毒に必要な温度を測るにはどうすればよいか? そこで考案されたのが水の低温消毒表示計。透明の合成樹脂の小さな管の中に摂氏69度で融ける大豆油脂が仕込まれており、これを水の中に入れてソーラークッカーで加熱し低温消毒に必要な温度を知るというもの。何度でも繰り返し使え、ソーラー・クッカー・インターナショナルから5ドルで購入できる。
http://solarcooking.org/sci_orderform.htm
他にも膨張率の違う金属を合わせて作った表示計や蜂のワックスを使った表示計も考案されている。
いろんな型のソーラークッカーの設計図と作り方一覧。
http://solarcooking.org/plans.htm
ケニアの難民キャンプでも使われている簡単な「Cookit」ソーラークッカーの作り方。段ボール箱とアルミホイルから小学生でも作れる簡単な仕組みだけど実用的。
http://solarcooking.org/cookit.htm
段ボール2箱から作る、大きな鍋で長時間じっくり煮込む箱形タイプの基本形「Minimum」の作り方。
http://solarcooking.org/minimum.htm
箱形ソーラー・オーブンの反射鏡をもっと簡単にした「Easy Lid」ソーラークッカーの作り方。
http://solarcooking.org/easylid.htm
「ソーラークッカーデザインの基本」
by Mark Aalfs of Solar Cookers International
ソーラークッカーの加熱の仕組み、必要な材料とその特質、デザインについて、利用時のアドバイスなど、ソーラークッカーの基本を解説したまとめ(2部構成)。ソーラークッカー・インターナショナルより。
http://solarcooking.org/sbcdes.htm
http://solarcooking.org/sbcdes2.htm#materials
Community cooker
コミュニティー向けソーラー・エネルギー・デザインの最新版。このソーラークッカーは高度なパラボリック技術を使い、大規模もしくは中規模の屋内調理を可能にする。もちろん燃料も煙もなし。インドではエコセンターthe International Center for Networking, Ecology, Education and Reintegration: ICNEERがこのクッカーを開発し、推奨している。
http://www.columbia.edu/~pgh9/solar.htm
家庭で作る集光型のソーラークッカー
by Hannu Virtanen
身近な材料を使ってパラボラ型ソーラークッカーを作るためのガイドブック
http://www.jyu.fi/~hvirtane/cooker/
材料費500円足らずのソーラークッカー |
『(空の炎:太陽熱調理の手引き)Heaven's Flame, A Guide to Solar Cookers』by Joseph Radabaugh, 144 pages, Home Power, 1991.
段ボールから作る高性能のソーラークッカー「SunStar solar cooker」の設計図と作り方、他のデザインの紹介、質問と回答、ソーラークッカーが世界中で使われている状況報告など。『Home Power』出版。10ドル。
http://www.homepower.com/hflame.htm
『Backwoods Home Magazine』での紹介記事はこちら。
http://www.backwoodshome.com/articles/radabaugh30.html
Solar Cookers Internationalより
http://solarcooking.org/books.htm
Solar Energy Internationalより
http://www.solarenergy.org/bookstore.html
『(太陽で料理する)Cooking with the Sun: How to Build and Use Solar Cookers』 by Beth & Dan Halacy, 115 pages, Morning Sun Press, 1992.
ベニヤ板を使った多面反射鏡調理器や段ボールを使った単反射鏡箱形オーブン、段ボールで作るパラボラ調理器やホットプレート型などの作り方を詳しく紹介。設計図と写真、太陽熱調理の歴史背景や作成と利用のコツ、適した料理のレセピなど。Morning Sun Press出版。購入詳細は
http://www.solarenergy.org/bookstore.html
Solar Cookers Internationalより
http://solarcooking.org/books.htm
『(ソーラークッカーで広がる世界)The Expanding World of Solar Box Cookers 』by Barbara Kerr, 1991.
リサイクル段ボール箱を使ったソーラー・ボックス・クッカーの考案者でもあるBarbara Kerrが、ソーラークッカーの背景事情と仕組みについて紹介した本。「ソーラークッカーには金属か木の板を使うべきだと知らなかったため手頃な段ボール箱を使って作ってみたら、それがソーラークッカー開発の新しい方向を切り開いた」オンラインでも読むことができる。
http://solarcooking.org/kerr.htm
写真と設計図付きの印刷された本購入の連絡はこちら。
Kerr-Cole Solar Box Cookers, PO Box 576, Taylor, AZ 85939, USA, email bkerr@cybertrails.com
『(ソーラークッカーのマニュアル: 作り方と使い方)Manual for solar box cookers -- How to build and use them』by Technology For Life, Finland, 1995 (new version 1998).
フィンランドのTechnology For Lifeによる小冊子。オンラインでも読むことができる。
http://www.kaapeli.fi/~tep/man/manual.html
印刷された小冊子の入手先はこちら。
Technology for Life, Kauppakatu 12 A 1, FIN-40100 Jyvaskyla, Finland(5米ドル)
『(日光を最大限利用する: ふつうの人のためのソーラーエネルギー・ハンドブック)Making the Most of Sunshine - a Handbook of Solar Energy for the Common Man』by S. Narayanaswamy, Vikas, New Delhi.
この本の著者はインド・ケーララ州の行政職員として働く中で太陽エネルギーへの熱意を強めていった。ありとあらゆる再生可能エネルギーについて興味深い話を紹介しているが、本の3分の2はソーラークッキングに関するものだ。数多くのソーラークッカーのデザインや、毎日の料理でクッカーを使うときの実践的なアドバイスを載せている。最終章の「ソーラークッカーの促進」はだれもが、特に途上国でソーラー機器を使うことを説得している。
Email: orders@vikas.gobookshopping.com
http://www.gobookshopping.com
ソーラー・レセピ Solar Recipes
Sacramento Municipal Utility Districtが10年前に出版したソーラー・クックブックに基づいたもの。はじめに、ソーラークッキングの基本、飲み物、パン、鍋物、デザート、卵とチーズ、肉料理、パスタ料理、鶏肉、スナック、野菜料理など。全文オンラインに掲載されている。
http://solarcooking.org/recipes/
『(日光の活用: 子供のための太陽科学教育活動)Sunlight Works -- Solar Science Educational Activities for Children』by Heather Gurley and Bob Larson.
8〜12歳の子供たちが太陽熱調理器を作って料理しながら太陽エネルギーについて学ぶ活動を、イラストたっぷりの大型本で紹介。購入詳細はSunLightWorks, Inc., 2255 H Shelby Drive, Sedona, Arizona 86339, USA, email: blarson@sedona.netまで。
『(太陽熱: 先生のための代替エネルギー教育ガイド)Solar Heating: Teacher's Guide to Renewable Energy Projects』Centre for Alternative Technology (UK)
中学〜高校で代替エネルギー教育を行うための具体的な活動企画案、指導、背景情報などをまとめた小冊子。PicoTurbine book出版。
http://www.picoturbine.com/booklist.htm#CAT
地域の自立 | Rural development
都市農園 | 有機菜園のススメ | 土をつくる | 小さな農場 | バイオ燃料 | 太陽熱コンロ
森と土と水と | 世界の種子 | Appropriate technology | Project vehicles
日本語トップ | ホームページ(英語) | メディア掲載とコメント集 | 手づくり企画の紹介
プロジェクト | インターネット | 教育企画 | サイトマップ | メールを出す
教育・啓蒙を目的とし(商業活動を除く)、出典事項を明記した部分的コピーやリンクはご自由にどうぞ。ただし第三者による情報の独占を防ぐため、別途明記されていない限りこのサイト上のオリジナル素材の著作権は下の著者が所有します。サイト上の情報は各個人の自己責任のもと活用して下さい。
(c) Keith Addison and Midori Hiraga
手づくり企画「ジャーニー・トゥ・フォーエバー」<http://journeytoforever.org/jp/>
ジャーニー・トゥ・フォーエバーを応援してください!
今後ともプロジェクトを進めていくためにご支援いただけましたら幸いです。ありがとうございました。