種の入手法: 手づくり企画「ジャーニー・トゥ・フォーエバー」





講演・セミナーのご案内
持続可能な食とエネルギーについてお話しします

トップ
メディア掲載とコメント集
手づくり企画の紹介
冒険が始まった経緯
サイトマップ

プロジェクト
地域の自立を目指す
この企画を進める理由
Rural development
Fixing what's broken
都市農園
街が食糧を育て始めた!
有機菜園のススメ
庭で部屋で栄養たっぷりの野菜を育てる方法
土をつくる
すべての健康は土から始まる
小さな農場
自由と自立への道
バイオ燃料
地域で育てるエネルギー
太陽熱コンロ
森と人を救うソーラー・クッカー
森と土と水と
山の危機はみんなの危機
世界の種子
種がなければ食もなし
Appropriate technology
What works and fits
Project vehicles
The workhorses

インターネット
何がそんなに画期的なのか?
Internet interaction
必要な情報を探し出すには

教育企画
教育企画の活用方
バイオ燃料
太陽熱コンロ
空き缶で作る簡単コンロ
超小型風力発電機
電源のいらないローテク・ラジオ
段ボール箱の活用法
絹の姉妹
靴箱で蚕を育てる
学校菜園
土をつくる
池もつくる
手づくり天然蚊よけスプレー
ネットで参加できる教育プログラム
ネットで使える教育関係情報集


連絡先
手づくり企画「ジャーニー・トゥ・フォーエバー」
http://journeytoforever.org/jp/
〒622-0291京都府船井郡
丹波町郵便局 私書箱6号
キース・アディソン (英語)
平賀緑 (日本語&英語)
midori@journeytoforever.org

ジャーニー・トゥ・フォーエバーを応援してください!
今後ともプロジェクトを進めていくためにご支援いただけましたら幸いです。ありがとうございました。

食糧問題・食料問題のページ
〜100億人分の食糧をまかなえる世界で
なぜ8億の人が飢えるのか〜

有機菜園のススメ
なぜ有機農か?
スクエアー・フット・ガーデンの作り方
スクエアー・フット・ガーデンの配置図
土地がない人は箱庭菜園
種まき・収穫カレンダー
種の入手法
有機農の参考文献とオンライン情報集

種の入手法

種の多様性の存続問題と自家採種に関しては「世界の種」も参考に。

種は手頃な園芸店で買ったりしてももちろんOK。ふつう地域に根ざした種が丈夫で育てやすいけれど、外国の品種にも丈夫な野菜・栄養価の高い野菜もある。これらはオンラインで種が買える良質な種業者の一例。あくまで参考まで。

「カタログのカタログ」種のカタログを1,751冊、オンラインサービスを208ヶ所網羅しているデータベース。
http://www.mertus.org/gardening/

「ICanGarden.com」カナダの園芸カタログのリスト。
http://www.icangarden.com/gardcat.htm
自家採種の手引きや種にまつわるその他の情報記事はこちら。
http://www.icangarden.com/Special_Interest/seedarticles.htm

イギリスの有機農研究所HDRAが販売する有機種のカタログ。非政府機関としてはヨーロッパ最大の種バンクを運営し、伝統的品種や希少品種など商業販売されていない種も扱っている。オンライン購入もできるけど、無料郵送してもらったカタログを見るのも楽しい。
http://www.hdra.org.uk/catalog.htm

アメリカ・メイン州に有機農認定された独自の研究所をもつ「Johnny's Selected Seeds」は古い種の保存とともに新しい品種の開発にも積極的。無料郵送してくれるカタログには1,200種類もの作物がある。野菜、薬草、ハーブ、花卉など。
http://www.johnnyseeds.com/

「Territorial Seed Company」膨大な種類の野菜、ハーブ、花卉の種を扱うアメリカの種会社。オンライン・カタログから購入もでき、ホームページには育て方の情報も掲載してある。
http://www.territorial-seed.com/

「Seeds of Change: Certified Organic Seeds, Bulbs and Food」
先祖伝来の種から伝統的在来種、薬草、原種など、種の多様性を豊かに保つために1987年に設立された「Seeds of Change」は、有機農業者の間で人気の種会社。1,500種の認定有機農作物の種をオンライン・カタログで調べることができる。
http://store.yahoo.com/seedsofchange/

「seedman.com - 世界中からの種」
世界中の家庭農園や植物研究所・大学向けに世界中の種を販売している家族経営の種会社。伝統種、自然受粉させた野菜、養蜂用の種、聖書にでてくる植物の種、中国・日本・韓国の野菜炒め用、漢方薬の植物、ハーブ・ティー向け、薬用植物に癒しの植物などなど、世界中の野菜・樹木・花卉の種を扱う。ホームページでは各種カタログを調べたり、検索エンジンで検索も可能。
http://www.seedman.com/
関連会社の「Chamberland Enterprises-Seeds」
http://www.seedman.com/WP/Chamberland.html

「(多年生野菜の種会社)Perennial Vegetable Seed Company」
近代農業が繰り広げられる中、毎年の収穫システムに合わない多年生農作物は食用として軽視されてきた。でも、手間もかからず問題も起こさず、数年続けて収穫が得られる多年生野菜も便利な物。長年交配されてきた種から野生種に近い物まで多年生農作物は種類も豊富。
http://www-unix.oit.umass.edu/~trf/pvsc99.html


切っても切っても生い茂るたくましいミント
ハーブの種

「Richters Herbs」
薬用、料理用、アロマセラピー向けの苗や種をあつかう。ホームページはハーブに関する情報が満載。ニュースレターの「Richters HerbLetter」をメールで購読することもできる。
http://www.richters.com/

「Herbin' Center Greenhouse and Nursery」
同じく薬用、料理用、アロマセラピー向け、そしてハーブティー用など。オンライン・カタログからハーブティーを楽しむための設計、ハーブに関する原稿や本など。
http://users.townsqr.com/herbin/index.htm

香港で種を買うには
大都会香港にも昔ながらの小さな種屋さんが細々と店を開いている。地下鉄の上環駅を降り、西に向かって以前は海岸で活気あふれる市場町だったConnaught通りを少し歩いたところにある三軒の店。菜心(チョイサム)や芥蘭(カイラーン)、白菜(パックチョイ)など、おじさんが小さな袋に量り売りしてくれる。私たちのお気に入りは日本でヒユと呼ばれたエンチョイ。香港の暑い真夏日に他の野菜がダウンしているときも、エンチョイだけは元気に育っておいしい青菜をたっぷり食べさせてくれた。


地域の自立 | Rural development
都市農園 | 有機菜園のススメ | 土をつくる | 小さな農場 | バイオ燃料 | 太陽熱コンロ
森と土と水と | 世界の種子 | Appropriate technology | Project vehicles

日本語トップ | ホームページ(英語) | メディア掲載とコメント集 | 手づくり企画の紹介
プロジェクト | インターネット | 教育企画 | サイトマップ | メールを出す

教育・啓蒙を目的とし(商業活動を除く)、出典事項を明記した部分的コピーやリンクはご自由にどうぞ。ただし第三者による情報の独占を防ぐため、別途明記されていない限りこのサイト上のオリジナル素材の著作権は下の著者が所有します。サイト上の情報は各個人の自己責任のもと活用して下さい。
(c) Keith Addison and Midori Hiraga
手づくり企画「ジャーニー・トゥ・フォーエバー」<http://journeytoforever.org/jp/>

ジャーニー・トゥ・フォーエバーを応援してください!
今後ともプロジェクトを進めていくためにご支援いただけましたら幸いです。ありがとうございました。

Hosted by